13th 2008 FID ジャパン・チャンピオンシップ
バスケットボール大会 |
派 遣 期 間 |
2008年 8月2日(土) 3日(日) |
大 会 期 間 |
2008年 8月2日(土) 3日(日) |
大 会 会 場 |
神奈川県 海老名市 海老名運動公園総合体育館 |
試 合 結 果 (男 子) |
☆ |
対戦相手 |
試合結果 |
勝 敗 |
Bブロック
リーグ戦
(2日) |
会津 レッドブルズ
(福島県) |
20-11 |
○ |
Bブロック
リーグ戦
(2日) |
春 日 井 jr
(愛知県) |
26-25 |
● |
Bブロック
リーグ戦
(2日) |
山梨 ドリームクラブ
(山梨県) |
18-15 |
● |
トーナメント戦
一 回 戦
(3日) |
豊田レインボークラブ
(愛知県) |
32-20 |
● |
◆観戦日記◆
今大会の編成は、高校生を中心としたチームでした。ブロックリーグでは1勝2敗。トーナメント戦では一回戦敗退と、成績は振るいませんでしたが、次の世代を担う若い選手にとってこの大会は充分意義のあった大会だと思います。 |
結 果 |
Bブロック トーナメント戦 一回戦敗退 |
参加チーム |
Bブロック参加
神奈川・豊田レインボークラブ(愛知県)・春日井 jr(愛知県)
半田 BBC(愛知県)・会津 レッドブルズ(福島県)・山梨ドリーム
クラブ(山梨県)・松が丘 BULLS(神奈川県)・藤沢ウイング(神奈川県)
|
試 合 結 果 (女 子) |
☆ |
対戦相手 |
試合結果 |
勝 敗 |
一 回 戦
(2日) |
あいち クラブ
(愛知県) |
49-62 |
● |
敗 者 戦
(3日) |
F D I 長野
(長野県) |
26-13 |
○ |
五位決定戦
(3日) |
秋田県チーム
(秋田県) |
32-15 |
○ |
◆観戦日記◆
初戦の相手は、3年連続、昨年3位決定戦で敗戦した「あいちクラブ」。しかし、残念ながらリベンジとならずまたしても敗戦。二日目の試合は全勝で参加全選手が出場できた。今回は地元開催でもあり、期待をして参加したものの、それ以上に参加各チームのレベルアップを感じた。昨年の大会で感じた、マンツーマンディフェンスで付かれた時の「精神的な落ち着き」「ピボットを使ってのボール保持」「動いてボールをもらう」等、基本的な課題を克服するには、まだ時間がかかるだろう。
|
結 果 |
第 5 位 (優勝:つばさクラブ) |
参加チーム |
神奈川・春日井クラブ(愛知県)・あいちクラブ(愛知県)・FID長野(長野県)
秋田県チーム(秋田県)・福島クラブ(福島県)・彩の国レッドキング(埼玉県)
山梨ドリームクラブ(山梨県)・つばさクラブ(東京都)
|
 |